駿河重機建設株式会社
054-385-5165

企業理念

地域社会と共に発展し
重機土工のプロフェッショナル集団としての誇りを持ち
従業員の幸福と会社の永続を目指します

代表挨拶

平素よりご厚情を賜り厚く御礼申し上げます。
当社は昭和35年に静岡県静岡市清水区蒲原に前身、丸勝商店建材業を開業し、昭和56年に有限会社駿河重機建設として創立され昨年創立60年、本年法人成りから40周年を迎えました。
今日に至るまで地道に成長を続けて参りました。これも一重に多方面に渡り、皆様のご支援、ご愛顧のおかげと従業員一同感謝しております。
今後は軸足の重機土工のプロフェッショナル集団としての自信と誇りを持ちつつ、時代と共に変化するニーズに柔軟にお応えできるよう『地域に貢献するまちづくり企業』として進化を図り、より一層努力してまいる所存でございます。
これからも皆様方の変わらぬご愛顧とより一層のご支援、ご指導のほどよろしくお願い申し上げます。

代表取締役  栗山 勝訓

会社概要

安全宣言

我が建設業界を取り巻く労働災害は、他の産業と比べその発生率は極めて高く、無事故・無災害は我々に対する社会的、人道的責任であると痛感する。大型重機械による災害は即、重大災害に繋がることが予想されるため、当社は、安全衛生協議会を設置し、社員一人一人が安全に対する認識を深め、毎日の作業の中に潜む危険の芽を摘み取り、労働災害の未然防止を筆頭に上げ安全作業に邁進することをここ宣言します。

社名駿河重機建設株式会社
設立昭和56年6月
資本金2,000万円
役員代表取締役 栗山勝訓
顧問弁護士山田法律事務所 山田晃一
取引銀行静岡銀行蒲原支店
清水銀行蒲原支店
しずおか焼津信用金庫興津支店
住所静岡県静岡市清水区蒲原東148-1
電話054-385-5165
FAX054-385-5166
メールinfo*suruga-juuki.co.jp(*を@に変えてください)
事業内容1.土木工事一式請負・施工
2.土・砂利・販売
3.産業廃棄物収集運搬業
4.解体業
5.重機リース業
6.林業
7.農業
建設業許可土木工事業、とび・土木工事業、舗装工事業
解体工事業 / 静岡県知事許可(特-2) 第 19232 号
造園工事業 / 静岡県知事許可(般-2) 第 19232 号
産業廃棄物収集運搬許可許可番号 第040240号

組織図

会社沿革

昭和35年 4月創業者栗山勝昭が蒲原町諏訪町に丸勝商店建材業を開業
昭和49年 7月丸勝土木を蒲原町東町に移転し名称を駿河重機建設に変更し代表者となる
昭和56年 6月有限会社駿河重機建設に名称を変更
代表取締役に就任
平成 元年10月有限会社駿河重機建設を駿河重機建設株式会社に名称を変更
栗山勝昭が代表取締役に就任
平成 5年 6月資本金1,000万円となる
平成17年8月資本金2,000万円となる
平成23年 6月代表取締役 栗山勝昭 辞任、取締役会長 就任
代表取締役 栗山勝訓 就任
平成28年 7月建設業許可業種に解体業追加
令和2年4月創業60年を迎える
令和3年6月法人となり40周年を迎える