企業理念
代表挨拶
会社概要

安全宣言
我が建設業界を取り巻く労働災害は、他の産業と比べその発生率は極めて高く、無事故・無災害は我々に対する社会的、人道的責任であると痛感する。大型重機械による災害は即、重大災害に繋がることが予想されるため、当社は、安全衛生協議会を設置し、社員一人一人が安全に対する認識を深め、毎日の作業の中に潜む危険の芽を摘み取り、労働災害の未然防止を筆頭に上げ安全作業に邁進することをここ宣言します。
社名 | 駿河重機建設株式会社 |
---|---|
設立 | 昭和56年6月 |
資本金 | 2,000万円 |
役員 | 代表取締役 栗山勝訓 |
取引銀行 | 静岡銀行富士川支店 清水銀行蒲原支店 富士信用金庫蒲原支店 |
住所 | 静岡県静岡市清水区蒲原東148-1 |
電話 | 054-385-5165 |
FAX | 054-385-5166 |
メール | info*suruga-juuki.co.jp(*を@に変えてください) |
事業内容 | 1.土木工事一式請負・施工 2.土・砂利・販売 3.産業廃棄物収集運搬業 4.解体業 5.重機リース業 |
建設業許可 | 静岡県知事許可 (特-27) 第19232号 |
産業廃棄物収集運搬許可 | 許可番号 2202040240 |
会社沿革
昭和35年 4月 | 創業者栗山勝昭が蒲原町諏訪町に丸勝商店建材業を開業 |
---|---|
昭和49年 7月 | 丸勝土木を蒲原町東町に移転し名称を |
昭和56年 6月 | 有限会社駿河重機建設に名称を変更、代表取締役に就任 |
平成 元年10月 | 有限会社駿河重機建設を駿河重機建設株式会社に名称 |
平成 5年 6月 | 資本金1,000万円となる |
平成17年8月 | 資本金2,000万円となる |
平成23年 6月 | 代表取締役 栗山勝昭 辞任、取締役会長 就任 代表取締役 栗山勝訓 就任 |
平成28年 7月 | 建設業許可業種に解体業追加 静岡県知事(特-28)第19232号 解体工事業 |